(註)自注自解に注意A:その同一乱歩作品のネタばれがある。
自注自解に注意B:その同一乱歩作品のネタばれがある。+別の作家の類似作品のネタばれもある。
自注自解に注意C:その同一乱歩作品+他の乱歩作品のネタばれがある。+別の作家の類似作品のネタばれもある。
| 小説名 | 発表の場 | 発表年代 | 相対評価 | 作品説明で のネタばれ |
収録文庫 | ||||||
| 春陽 | 創元 | 筑摩 | 旧角川 | 現角川 | 新潮 | 講談 | |||||
| 二銭銅貨 | 新青年 | 大正12年4月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | ○ | △ |
| 一枚の切符 | 新青年 | 大正12年7月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| 恐ろしき錯誤 | 新青年 | 大正12年11月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 二癈人 | 新青年 | 大正13年6月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 双生児 | 新青年 | 大正13年10月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| D坂の殺人事件 | 新青年 | 大正14年1月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | ○ | △ |
| 心理試験 | 新青年 | 大正14年2月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | ○ | △ |
| 黒手組 | 新青年 | 大正14年3月 | ☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| 日記帳 | 写真報知 | 大正14年3月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 算盤が恋を語る話 | 写真報知 | 大正14年3月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 赤い部屋 | 新青年 | 大正14年4月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 幽霊 | 新青年 | 大正14年5月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| 盗難 | 写真報知 | 大正14年5月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 白昼夢 | 新青年 | 大正14年7月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 指環 | 新青年 | 大正14年7月 | ☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 夢遊病者の死 | 苦楽 | 大正14年7月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 百面相役者 | 写真報知 | 大正14年7月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 屋根裏の散歩者 | 新青年 | 大正14年8月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 一人二役 | 新小説 | 大正14年9月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 疑惑 | 写真報知 | 大正14年9月〜10月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| 人間椅子 | 苦楽 | 大正14年10月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 接吻 | 映画と探偵 | 大正14年12月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 踊る一寸法師 | 新青年 | 大正15年1月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 空気男(※) (=二人の探偵小説家) |
写真報知 | 大正15年1月〜2月 | ? | 特になし | ○ | × | ○ | × | × | × | △ |
| 毒草 | 探偵文芸 | 大正15年1月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 覆面の舞踏者 | 婦人の国 | 大正15年1月〜2月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 灰神楽 | 大衆文芸 | 大正15年3月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 火星の運河 | 新青年 | 大正15年4月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| モノグラム | 新青年 | 大正15年7月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| お勢登場 | 大衆文芸 | 大正15年7月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 人でなしの恋 | サンデー毎日 | 大正15年10月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 鏡地獄 | 大衆文芸 | 大正15年10月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 木馬は廻る | 探偵趣味 | 大正15年10月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 芋虫 | 新青年 | 昭和4年1月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| 押絵と旅する男 | 新青年 | 昭和4年8月 | ☆☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 虫 | 改造 | 昭和4年6月〜7月 | ☆☆☆☆ | 自注自解に注意A | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 何者 | 時事新報 | 昭和4年11月〜12月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | △ |
| 目羅博士 | 文芸倶楽部 | 昭和6年4月 | ☆☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 鬼 | キング | 昭和6年11月〜昭和7年2月 | ☆☆☆☆ | 自注自解に注意B | ○ | × | ○ | △ | × | × | △ |
| 火縄銃 | 平凡社 乱歩全集11 |
昭和7年4月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | × | ○ | △ | × | × | △ |
| 悪霊(※※) | 新青年 | 昭和8年11月〜昭和9年1月 | ? | 特になし | ○ | × | ○ | △ | × | × | △ |
| 石榴 | 中央公論 | 昭和9年9月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 断崖 | 報知新聞 | 昭和25年3月 | ☆☆ | 特になし | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 兇器 | 産経新聞 | 昭和29年6月〜7月 | ☆☆ | 特になし | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 悪霊物語 (連作の第一回) |
講談倶楽部 | 昭和29年8月 | ☆☆☆ | 特になし | △ | × | × | × | × | × | ▲ |
| 月と手袋 | オール読物 | 昭和30年4月 | ☆☆☆☆ | 自注自解に注意C | ○ | × | ○ | △ | × | × | △ |
| 防空壕 | 文芸 | 昭和30年7月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 堀越捜査一課長殿 | オール読物 | 昭和31年4月 | ☆☆☆ | 自注自解に注意A | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 妻に失恋した男 | 産経時事 | 昭和32年10月〜11月 | ☆☆ | 特になし | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 秘中の秘 (競作推理・出題篇) |
面白倶楽部 | 昭和33年3月 | ☆・・・? | 特になし | ○ | × | × | × | × | × | × |
| 魔王殺人事件 (競作推理・出題篇) |
面白倶楽部 | 昭和33年6月 | ☆・・・? | 特になし | ○ | × | × | × | × | × | × |
| 指 | ヒッチコックマガジン | 昭和35年1月 | ☆☆☆ | 特になし | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | △ |
| 小説名 | 発表の場 | 発表年代 | 相対評価 | 作品説明で のネタばれ |
春陽 | 創元 | 筑摩 | 旧角川 | 現角川 | 新潮 | 講談 |
| 収録文庫 | |||||||||||
※と※※は中絶のため未完小説