《乱歩の世界》何でも掲示板
名前
メールアドレス(入力禁止)
表題 

LINK(入力禁止) 
 
【注意】スパム書込防止のため、[URL(LINK)]と[メールアドレス]の入力を禁止します。また本文のURL記入も3つまでとします。
(旧)何でも掲示板過去ログ |・|  過去ログ閲覧  |

No[2086][Subject] また、トンデモナイ乱歩パスティーシュ漫画を入手してしまいました。 2023/08/08[火]-22:48:56 この書き込みにレスを
  小笠原功雄  
先日、何の予備知識もなく神保町で購入したのですが、駕籠真太郎「乱歩アムネジア二十一番目の人格」第1巻(コアマガジン刊)。この作者知る人ぞ知る、心臓と胃に悪い?グロテスクさと奇想とバカミスが端正なペンタッチで描かれた、濃い、過剰な、しかも知的で整理されているが、人によっちゃあ食欲が失せるかも、どう言っていいか私のレビュー力ではとても及ばない世界です。

Re:[2086][Subject]  2023/08/08[火]-23:07:38
  小笠原功雄  
そうそう言い忘れてましたが、ストーリーとしては怪人二十面相の愛娘が行方不明となった父を探す話しです。そこに乱歩ワードやガジェットが次から次へと繰り出されます。つまり日頃私の提唱する(笑)「21世紀は二十面相LOVE」作品です。ということになりますが、いやあ例えるなら暴れ馬、荒馬というところか。
Re:[2086][Subject]  2023/09/10[日]-14:45:38
  ななこ  
すっかり遅いレスで申し訳ありません。この漫画すごく気になって、色々レビューを検索してみました。益々読んでみたくなりましたが、胃も心臓も大事なのでね……
私も最近、ぎょっとするような乱歩パスティーシュ漫画をみつけました。沙槻さんという方の「煌めく闇と溺れる光」というBL作品で、これまでこのジャンルを手に取ったことがなかったので、慣れるまで少し時間がかかりましたが、小笠原さんに抵抗感がなければ一読される価値はあるかなと思います。とにかく、作者の乱歩愛、少年探偵団シリーズ愛は本物ですし、二十面相の正体の解釈も斬新です。続編も出ていて、二十歳前後に成長した団員達が「天空の魔人」の舞台になった温泉で同窓会をする回が、なかなか微笑ましかったです。ノロちゃん、東大生になってました(笑)
Re:[2086][Subject]  2023/09/15[金]-22:43:33
  小笠原功雄  
ななこ様、こちらも返事遅れまして申し訳ございません。これまた全然存じませんでしたが、そうやって勧められると「おいしそう」な匂いが漂ってまいりました。入手、読了しましたら感想を書き込みます。しばしお待ちを。

乱歩の世界トップ

W-Board type C